2. ブロードエーカーシティー模型の解説
-ブロードエーカーシティーの中にあるもの- 出典 「THE LIVING CITY 」 by Frank Lloyd Wright 2-1 模型の解説 郡庁舎 典型的な通り。 シビック・センター、 新しいタイプの垂直ボディーの自動車とヘリコプター・タクシーが飛ぶ。 通りの縁石には照明が1つおきに交互に向き合って配されている。
右手遠くには宗派別合同の教会堂、 オフィスとアパートが入るタワーが見える。 2-2模型の解説 ブロードエーカーシティーの交通 ![]() 典型的なブロードエーカーの地方の風景。
耕作地のパターンと良い建物が溶け合う。
ヘリコプターが前景と遠くに見える。
道の立体交差は連続した途切れない4面交通を可能にする。 2-3 模型の解説 小農場 8.小農場-耐火の多目的(汎用)住戸(units)
「私たちの国の暮らしの中の市民の農業という役割のために、ブロードエーカーシティーにおいて農業者はどのような建物を持つべきだろうか。
現在の農業者はもっとも過酷な形の負債に苦しめられ絶望のふちに追いやられている。
大勢を養うためには、温室を使うなど小さい土地でできるだけ多様な、集約農法(intensive farming)を行うことに大きな社会の利点があるだろう。
西部の膨大な穀倉地帯や牛肉生産と対抗することはなくなる。仲買人がいなくなり、ついに生産物が生産者から消費者に直接渡るということが市民の大きな利点となる。 酪農製品、果物、野菜、新鮮な肉、鶏肉、卵など新鮮さが第一条件のものは、社会に対する直接の貢献となる。 2-4 模型の解説 マーケット、ガソリンスステーション 13. 雑貨店(general merchandizing)、(食料品)市場(market)
ロードサイド・マーケットのスケッチ 素晴らしい広々とした道路沿いの楽しい場所であるこれらの市場は、自由自在なパビリオンのように幅広く形のよく立ち上がる。 物品ばかりでなく文化施設も含み協同で運営される交換の場所として考えられている。
“商取引”は異なった性格のものになる。リビングシティーに相応しくあらゆる生産物の商品展示と販売が統合される。
50.ガソリンステーション
「私達の現在のガソリンサービスステーションに、そのような重要な分散化の進歩の素朴な始まりを見ることができます。そして私達が今、自由都市を呼ぶ未来の人間的な施設の始まりを見ます。」
1930年に、ライトは舗装されていない道に沿って頻繁に置かれたガソリンスタンドのみすぼらしい小屋に目を向けました - 駐車場に囲まれた倉庫とあまり変わらない投機的なドライブイン・ショッピングセンター- それは、ロサンゼルスの南西と周辺に出現していました
2-5 模型の解説 1エーカーの土地とユソニアンハウス ブロードエーカー・シティでは、すべての人に1人、1エーカー(約1235坪)の土地がそこを使うか住む場合、生来の権利として与えられる。 作った農産物はマーケットから毎日、売値の半値で取りに来てくれる。農本主義が工業と両立する。 地主や店子、小作人はいなくなる。 今まであったような都市の雇用、最低限住宅や公営住宅、スラムや価値のない人はなくなる。 貧困は廃絶される。 われわれは人間と土地とのこの文明 ─真に有機的である農耕社会─ を民主主義と呼ぶ。 ジェファーソン(第三代大統領)は、独立自営農民こそ民主主義の基盤と考えた。(ジェファソニアン・デモクラシー) ジェファーソンは政治と経済の専政から庶民を守ることをその哲学とし、特に小農を「最も価値ある市民」と称賛した。 財産のおよその平等こそが自由と徳と共和政府の重要な安全装置として重要であり、都市を、贅沢と従属、銀行家と投機家と地主たちの浪費の本拠地で各人の財産を不平等化してしまうものと見ていた。 同じ位重要なのは、ウィスコンシン州のラフィレット州知事とプログレッシブ党による革新政治がライトに与えた影響である。
彼らはルーズベルトのニューディール政策に先駆けて進歩的な法制の整備を進め、ウィスコンシン州は民主主義の実験室と呼ばれた。
1934年のProgressive党の綱領は、「銀行の資本主義」と呼ばれた膨大な企業の利益と産業企業により支配された世界から、広く支持された民主主義のアメリカ憲法の根本的な理想を回復するように意図されていた。 そこには、人々が自分たちの家、自分たちの農場、および自分たちの働く場所を持つ権利を支持し、企業や不在者の権利に対して反対すること、そしてエネルギー供給、ごみ処理、通信(ラジオ、電話、郵便)、公衆と大量の交通、および流通貨幣を含む公共のために必要なすべての事業を公的所有することがうたわれている 。 23.小住宅 Typical Cottage for level ground (prefabrication)
|